2024年09月下旬、中学生女子チームのMOMOKO F.Cの練習を見学に行きました。
MOMOKO F.Cには大人の女子サッカーチームがあり、高校生も所属しています。
訪問当日も、大人チームは中学生の横で練習をされていました。
この日の練習場所は香西グラウンド。練習時間は2時間(19:00~21:00)
私たちがグラウンドに着いた時、ちょうど練習が始まる前で、選手のみなさんが集まってきているところでした。かっこいいサッカーウエア姿ですが、そこは女子、雰囲気がとっても華やかです。
練習が始まると空気感は変わり、選手たちの真剣な姿がありました。
練習中でしたが、お時間をいただき三木監督にお話を伺いました。
“サッカーを楽しむ”
「楽しさ」の捉え方を間違えるとその価値観も違ったものになるので、
サッカーを楽しむとはどういうことなのか? 楽しむためにはどうしたらいいのか?
ということを選手自身に考えてもらい、取り組んでもらうようにしている。チームの勝利も大事ですが、勝つことだけが1番大事な訳ではなく、それまでの過程、日々の取り組みに重きを置いている。
選手たちが自らの意思でサッカーをやろうとする雰囲気作りを提供するようにしている。
自ら考えて取り組むことの大切さ、課題にどう向き合うかを問いかけ、その先にある楽しさを実感してもらいたいと思っている。試合に関しては、もちろん、勝つことを目指す。 勝ちたい気持ちだけではなく、勝つためにはどのような準備が必要なのかを選手自身に考えてもらうようにしている。
休憩中、選手の方にチームについてお聞きしたところ、
チームの雰囲気がすごく良くて、練習が楽しい!とお話してくれました。
練習中にもかかわらず、お時間を頂きありがとうございました。
チーム@のマスコット、シティフェアリーJr.とも一緒にトレーニングしくれてありがとうございました! 皆さん、可愛い!と言ってくれて。
でもよく聞いてみると、アフロちゃんと呼ばれていました(笑)
来年度へ向けて随時体験も受け付けています。
是非、公式サイトで体験会について確認してみてくださいね。