エコわミニマルシェで集まったサッカー用品

松本光春商店主催のエコわSDGsミニマルシェに参加し、お家で眠っているサッカー用品を回収しました。

初めてのチャレンジでしたので周知不足もあり、当日に来場される方は少なかったのですが、別の日に持ってきていただけた方も多く、ご協力に大変感謝しております。

今回お声掛けいただいた主催の松本光春商店さんにもお礼を申し上げます。

マルシェは素敵なお店がたくさん参加されていて、出店者の私たちも空き時間に楽しませていただきました。

今回、回収の際には、『サッカー用品(美品)の回収』とお知らせしていました。

初めてのチャレンジでしたので、どのようなものが家庭にあり、何を持ってきて頂けるのかを知る機会と考え、特に細かいルールは決めませんでした。

その中で、集まったのは
・インナー
・半袖ウェア
・パンツ
・ストッキング(ソックス)
・サッカーボール
・サッカーシューズ
・キーパーグローブ
・マーカー
・リュック
・テーピング
・汗拭きシート
・ひんやりタオル
など、サッカー以外で使える物も集まりました。

さて、次はこれらを必要としている方へお渡ししたいと思います。

こちらからいくつかの団体へご連絡させていただき、ご相談させていただきたいと考えています。

どんなところで何が必要とされているのか、ニーズを調査しながら活動して参ります!

Team@への情報やご提案など受け付けておりますので、お気軽に公式LINEやメールにてご連絡ください。